補助金
2025.05.21
住宅省エネ2025 ①子育てグリーン住宅支援事業
必須工事3種のうち、2種以上を行うことで補助金の申請が出来ます。
世帯は問いません。
1申請当たりの合計補助額が5万円以上での申請になります。
必須工事3種のうち、2種行うと最大40万円/戸、3種すべて行うと最大60万円/戸の補助金になります。
その他の任意工事と組み合わせや、先進的窓リノベ事業等との組み合わせも出来ます。
【必須工事】① 開口部の断熱改修 → 内窓設置・外窓交換・ドア交換等
➁ 外壁・屋根・天井又は床の断熱改修 → 外壁・屋根・天井・床等
➂ エコ住宅設備の設置 → 高断熱浴槽・節水型トイレ・節湯水栓等
【任意工事】①子育て対応改修
→ ビルトイン食洗機・浴室乾燥機・掃除しやすいレンジフード等
➁防災性向上改修 → ガラス交換・外窓交換等
➂バリアフリー改修 → 手すりの設置・段差解消等
④エアコンの設置 → 空気清浄機・換気機能付きエアコンの設置
⑤リフォーム瑕疵保険への加入
1. システムバス
内窓設置(必須工事1) 《補助金額》12,000円
(LIXIL インプラス) (内窓の大きさ・グレードによる)
高断熱浴槽(必須工事3) 《補助金額》32,000円/戸
節湯水栓 (必須工事3)《補助金額》 6,000円/箇所
手すりの設置 (任意工事) 《補助金額》6,000円/箇所
段差解消 (任意工事) 《補助金額》 7,000円/戸
浴室乾燥機(任意工事) 《補助金額》23,000円/戸
セレヴィア / クリナップ 合計 86,000円
※浴室の場合、窓の工事も必要になります。
浴室の窓がない場合は他の箇所の窓でも構いません。
2. トイレ
節水型トイレ(必須工事3) 《補助金額》23,000円/箇所
(掃除しやすい機能を有するもの→NEOREST)
節水型トイレ (必須工事3) 《補助金額》21,000円/箇所
(その他 → ピュアレスト)
手すりの設置 (任意工事) 《補助金額》6,000円/箇所
合計 NEOREST 29,000円
ピュアレスト 27,000円
NEOREST LS/TOTO
※トイレだけでは、必須工事は1箇所のため、
もう一箇所の必須工事が必要です。
例として、内窓設置、外窓交換、玄関交換等です。
また、補助金の合計が50,000円以上である必要があります。
ピュアレストEX/TOTO
3. キッチン
節湯水栓 (必須工事3) 《補助金額》 6,000円/箇所
キッチンセットの交換を伴う対面化改修
(任意工事) 《補助金額》 91,000円/戸
ビルトイン食洗機 任意工事)《補助金額》 25,000円/戸
合計 122,000円
トレーシア / タカラスタンダード
※1 必須工事が1箇所のため、もう1箇所の工事が必要です。
例として、内窓設置、外窓交換、玄関交換等です。
※2 ①ビルトイン自動調理対応コンロ
➁掃除しやすいレンジフード はキッチンセットの交換を
伴う対面化改修との併用は出来ません。
4. 洗面台
節湯水栓 (必須工事3) 《補助金額》 6,000円/箇所
合計 6,000円
※洗面台だけでは、必須工事が1箇所のため、
もう1箇所の工事が必要です。
例として、内窓設置、外窓交換、玄関交換等です。
また、補助金の合計が50,000円以上である必要が
FANCIO / クリナップ あります。